並木隼人公式ブログ

株式会社エスライフジャパン代表取締役の並木隼人公式ブログ

【採用が一番の重要課題】考え方とコストのかけ方について

f:id:n-hayato:20180819164341j:plain


これから店舗を持って独立したい方や、経営に興味のある方のほとんどは、人を雇用する可能性が高いですよね。

私自身も5年前に初めて経営をスタートした時に、トレーナーを3人雇用しました。

当時の私は、運良く良い人材にめぐりあうことが出来ましたが、もしこれが頭を抱えるような人を雇用してしまったら…。と思うと今でもゾッとします。

そんな雇用についてですが、これから始めたり、初めて間もない方の多くは、採用活動を軽く考えている気がします。

そこで今回は、私の経験則をもとに採用の考え方についてお伝えしていきたいと思います。

 

 

【採用は一番重要な仕事】

 

f:id:n-hayato:20180819164432j:plain

まず初めにお伝えしたいのが、採用は仕事の中で一番重要といっても過言ではありません!特に弊社も含め小さい会社にとっては採用の出来で天と地ほどの差が出てきます。

ですので、人を雇う際には必ず代表が中心となって動きましょう。
そしてこの採用ですが「人を採用して終わり」というワケにはいきません!

本当のゴールは、採用して採用者が仕事で活躍し、会社に利益を生み出すことです

たとえ採用したとしても、その人が結果を出せなかったり、やる気がなかったりしたら、会社は一気に悪い方向に転落してしまいます。

そういった部分をみる為にも、途中で考えの相違をなくす為にも、面接では出来るだけこちらのビジョンや求める人材像を伝え、応募者と意見を擦り合わせるようにするのがいいでしょう。

また、面接後の合否についてですが、上述したことと合致するか?代表だけの判断ではなく、出来るだけ複数の方の意見を参考にすると良いと思います。

一人だけのジャッジだと、好き嫌いが出たり、性別などによって、判断の基準が変わってしまうからです。

例えば弊社の場合は面接は2回行います。

1回目は私と渋谷店長

2回目は私と横浜店長

という形にして特に一緒にいる時間が長いスタッフの意見を聞くようにしています。私の独断と偏見で決めるよりも3人がOKだった時の方が納得して採用に進むことができますし、より良い人材を獲得するために面接や話し合いに時間をかけています。

【終わりに】

f:id:n-hayato:20180506184732j:plain

 いかがでしたか?前述の通り採用は最重要課題です!

大企業なら大丈夫かもしれませんが、私たちのような中小企業は会社を左右する大きな問題ですので慎重に選んでいきましょう!

今ではトレーナー向けの求人サイトなどがあり、人が面接に来る機会はたくさんありますが確かな目をもって人を見分けてください!

次回は採用コスト編です!